@d_tettu blog

メディアとかウェブとかネコとかそこらへん。たまに日記。

淡路町のスモーク・バー「けむり」が美味い

先輩に連れて行かれた「けむり」。古民家を改装して作ったお店のようで、趣深い内装。 やや暗い内装で、店員さんも黒シャツな感じ。3階建てとなっており、3階だけ6人〜8人ほどが座れる個室。ただ、すぐ隣がトイレなのでそのあたりを気にする人はいるかも。 …

レコードのどこに価値を見出し、どこで売れているのか、という話。

アメリカでレコードを売っているお店 人気復活のアナログレコードですが、実はレコードショップでは購入されていない事実が明らかになりました。 全米展開のセレクトショップ・チェーン「アーバン・アウトフィッターズ」(Urban Outfitters)が、アナログレ…

「何か落ち込んでる...」壁のほうを向いて肩を落とす猫

最近、うちの猫がちょっとずつ元気をなくしてる。壁のほうを向いて肩を落としているのだけど、これはどうしたんだろう...。朝はベッドにやってきてご飯をせがむし、夜は夜で膝元に座り込むのだけど、時折そんな瞬間が見受けられる。我が家にやってきてもう1…

阿佐ヶ谷の焼き鳥屋・川名の居心地の良さたるや

阿佐ヶ谷の北を少し歩いた焼き鳥屋 もう何年も住んでいながら行ったことのない、しかし近所では評判の良店、川名。これがまた昭和チックでいいのよね。入り口近くにはカウンターが並び、店前にはお持ち帰り用の焼き鳥がズラーっと。何度か頂戴したが、塩加減…

下北沢の洋食酒場「フライパン」のカツサンドが激ウマ

ビーフカツサンド。1日に10食しか提供しないという一品。くそうめえ。また来たいなー。と、暫くお休みになる先輩とともに肉を食して今日を終える。お元気で。 くっそうめえ。先輩の軽い送別会。子供の名前を勝手に決める会。会社の先輩が暫く(つ∀-)オヤスミーにな…

2014年9月20日それぞれの街の夕焼け

なんとなく綺麗だったので。http://t.co/g7NeHT3ecQ いま、一瞬だけ夕焼けだった。 pic.twitter.com/pIUf766sYo— スガシカオ▶︎11月は全国ツアー (@shikaosuga) 2014, 9月 20 こんだけすごい夕焼けを ひっさしぶりに見た!! pic.twitter.com/MFk7yqYcrl— ゆ…

「ジャーナリズム経験なし」Diggに見る編集者のモデル

Diggの編集部の話が色々と興味深い withnewsで記事が上がっていた。 スマニュー、グノシーは世界で勝てるか 米大手ディグCEOに聞く - withnews スマニュー、グノシーは世界で勝てるか 米大手ディグCEOに聞く - withnews ――編集者は何人いるんですか。 …

【ニュースアプリ】コンテンツが丸被りなんだけどどうすればいいんだっけ

各ニュースアプリから流れてくるコンテンツはだんだん差別化できなくなってきた。レコメンド機能もユーザー的にはにたりよったり。日経Niidみたいに日経グループコンテンツに特化したり、ニューズピクス的にコメントに視点をおいたりユーザーにヒットするユ…

【日記】久しぶりの休みだったので奥多摩をぶらり

特に行き先を決めずに 久しぶりに暇になったので、これはせっかくだし何かしなきゃと思い電車へ。奥多摩に向かうことにした。電車に揺られることを想像してなんだか本を読みたくなったので、駅前の書店で村上春樹の「羊をめぐる冒険」を購入。懐かしい。青梅…

なんかアプリデザインをやることになったので、勢いでペンタブ買ってみた。

なんかアプリのデザインやることになった 友人とキャンプに出かけた際に、最近アプリを作ってるんだよーと話題に上がった。デザイナーがいなくてーと聞き、なんか流れでデザインをやることになった。小さい時から美術の通信簿は赤点で、デザインセンスはあん…

無印良品の鳩時計を買ってみたら猫が興味を示した

無印で売ってる鳩時計 先日、無印良品に足を運んで見つけた。「あの音があれば健やかに時間を過ごせるかもしれない…」。 買ってみた 値段は税込で5250円。そこそこする。 壁掛けもできて、そこらへんに置いておくのも可。これがいい。文字盤のフォントも良け…

ガスコンロをやめてIHにしてみた

何となくでかえてみた IH導入してみた。試しにお湯を沸かしてみる。 本当になんとなく、ガスだと掃除が面倒だとか、コンロ自体が汚くなってきてひどいとか、そんな理由でかえてみた。グリルはないけれど、そこはまあ何とかするとして。 実際にお湯を沸かした…

「必要とされるものを作る」時代に、編集者はマーケッター化するのかもしれない

セールスフォースの偉い人が言ってた 「読んでもらって、かつシェアしてもらいたいのであれば、あなたが伝えたいものではなくて、人々が必要としているものにフォーカスする必要があります」。 / “The Future of Content: It’s a Jo…” http://t.co/Aja8AW3e1…

IKEA倉庫に多幸感。バイトで倉庫番をしていた時の記憶。

Instagram 引っ越しの手伝いのために行ってきた、IKEAの倉庫。定められた位置に定められた物品が収められている様子に多幸感を覚える。学生時代に倉庫番のようなお仕事をした。指示を受け、時間内にいかつい機器を使って荷物を持ってくる仕事だ。 周りの人は…

#春樹力の高い童話 に見る「ファンになってもらう」大事なポイント

なんかネットで出回ってた 昔はよく村上春樹の小説を読んでいたので、どこか懐かしい気持ちになった。ああ、あったよなあ、こんな言い回し、と。「メタファーとしての鬼」と僕は言った。あるいは概念としての鬼。 「そういうテーマで童話でも書けば」と猿が…

本栖湖でカヤックしてキャンプして…と充実した休みを過ごしたこと

やっぱ休むの大事 あんまりハードワークはできないタイプなのだけれども、久しぶりにまとまった休みを使って友人とキャンプへ。 カヤックやってキャンプ。夏休み感ぱない。本栖湖のほとりでテントをはり、カヤックやBBQなど。 初めてダッチオーブンを使って…

「ひらめき」を再考するの大事だと思うんだな。

あるわー。これあるわー。だから掃除をするとか、洗い物をする、みたい時間って結構好きなのよね。 "何か思いつくのは決まってシャワーの中。これって別の時にできないの? - ライフハッカー[日本版] http://t.co/g2bax5MB9r"— やまぐち りょう (@d_tettu)…

「右」や「左」じゃなくて、個別具体的なとこから考えようよっていう話。

大まかな傾向はあるだろうけど、広い視点から分類するんじゃなくて、低い視点から積み上げていくのがいいんじゃないかなと思うのよ。 個別具体的な事案への立ち位置を考えて、その累積が方向性を示す、みたいな。それがまた「自分はどんなバイアスを有するの…

まとめサイトが写真トリミングして嫌な気分になった話

特定部分にフォーカスしたいなどの意図がある場合もあるかも知れないが、わざわざ改変しなくてもねえ。 著作者へのリスペクトは忘れないようにしたい。 トリミングが発端 だからさー 俺の撮影画像トリミングしてウォーターマーク消してんじゃねーよカスが pi…

「自社サイトに誘導をかけないと成り立たない」モデルの限界

メディア化したSNS 「ソーシャルメディアは、まさに『メディア』として自立し、読者をそこにとどめようとします。終着点へと誘客できなければメディアの広告ビジネスは自ずと揺らぐのです」. / ““バイラル”の次にくるもの/「分散型 BuzzF…” http://t.co/hxY…

「ネイティブ広告の定義づけなんてどうでもいいからユーザー目線でやろうよ」っていうメモ

ネイティブ広告って? ネイティブ広告とは要するに言葉の通り「自然に見える広告」のことで、「広告」と明記されていなければ他の通常コンテンツと見間違えるほど、そのメディアになじんでいる広告です。 https://note.mu/smashmedia/n/nc25a45e0c860 そもそ…

「猫を撒き餌に良い記事も読んでもらう」への違和感byイシケンさん

硬派の海外系メディアは、読んだことないのばっかりだけど、バイラル手法を利用してどう硬い記事を読んでもらうか、という点を模索しているとも聞く。「手法だけ活用」して、それ自体をどうやって読んでもらうか考えるの大事。とは言え、単純に猫を出すのは…

「流入させれば多少のパクリは許される」わけないよね

あんまり遠慮がないのもねえ。やっぱりゴミじゃん。いや、ゴミにすら失礼だ……バイラルメディアはゴミじゃねぇんだよ http://t.co/i9gMAhpJvN (直前のTW関連で)— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2014, 8月 6 結局、コンテンツの中間に入って広告収入を楽に得…

野村純平(男子ハック)さんのポジティブなバイラルメディア考察

ネットの可能性を狭めるような結果にはしたくないねえ。 バイラルも叩かれてはいるけれども、方法論としては有用だと思うので、全てを否定するのはちょいとなあ。バイラルメディアを叩く人はインターネットの世界を狭くする考え方なんじゃないのかと悶々と考…

【kindleとか】デジタルコンテンツ販売販売で導線どう作る問題

全てが完全にオリジナルである必要はないと思うし、そこに独自の視点が必ずしも必要ではないと思うんだよね。ただそれを紹介する方法と媒体が違うだけで、届く人も届けたい人も違うわけだし。— 野村純平(男子ハック) (@JUNP_N) 2014, 8月 5 とはいえども バ…

8月1日に創刊するウェブマガジン「トーチ」がなんか面白そう。

明日からはじまる新連載のカットも載っています! |Webマガジン『トーチ』創刊号はマンガ特集 谷口菜津子やひらのりょう参加 #kai_you http://t.co/PxysSD3hUE pic.twitter.com/kODSpdneX8— 谷口菜津子 (@nco0707) 2014, 7月 31 劇画・時代劇マンガの出版を…

ズッキーニ入りのオムレツを作ってみたけどこれが美味い。

気分的にオムレツを作ってみた。ズッキーニとカニカマ入り。 美味そうだろー。 こういうタイプのオムレツはスパニッシュオムレツというみたいね。 できあがったオムレツにケチャップをかけるとこれがまた美味いんだ。 パパっとできてそれなりに腹も膨れるの…

カットアップ技法で作られたコンテンツを見ると心が落ち着く

楽曲なり文章なり映像なりを作る手法に、カットアップという技法がある。既存のものをバラバラにして再構築する、というやり方なのだけど、これによって作られたコンテンツを見ると心が落ち着く。こういった技法の存在に気付いたのは、古くはRadioheadの「KI…

MacBook Proの新型が出たが購買欲を抑えるために「まだ」の声を集める

超地味なアプデ 200MHz高速化!Haswell Refresh版のMacBook Pro Retinaが登場|Mac - 週アスPLUS http://t.co/81K2oUyZX6— 週刊アスキー (@weeklyascii) 2014, 7月 29 MacBook ProもMid2014版が出てたんだね。 CPUの更新以外は基本的にLate2013から変わって…

「問題をひねり出す」その思考法をぼんやりと

※深夜に目が覚めて考えてた ゲームチェンジャーになるにはやっぱりプロダクト・アウトな考え方なんだろうなあと。2時くらいに目が覚めて「問題を出すための考え方」みたいなのを考えてた。— やまぐち りょう (@d_tettu) July 3, 2014 顕在化していない問題と…